Point01
診療室の中まで
ベビーカー・車いすOK
当院の診療室は広いつくりになっているため、診療台の横までベビーカーや車いすが入ることができます。遠慮せずご相談ください。
News
東陽町の歯医者「ひまわり歯科医院」のWebサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。私たちは地域に密着した歯科医院を目指し、患者さんの目線に立った治療を心がけています。ご家族で長く通ってくださる患者さんに支えられ、おかげさまで開業20周年を迎えました。これからも患者さんにとって相談しやすい町医者であり続けたいと考えています。
患者さんにリラックスして治療を受けていただくために、アットホームな雰囲気のなか心の通った治療のご提供をお約束いたします。私たちがお口の健康をお守りしますので、お子さんからご高齢の方まで、ぜひご家族みなさんの“かかりつけ医”としてご利用ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
お子さんとお母さんが通いやすい
歯医者さんであるための
Point01
診療室の中まで
ベビーカー・車いすOK
当院の診療室は広いつくりになっているため、診療台の横までベビーカーや車いすが入ることができます。遠慮せずご相談ください。
Point02
お子さんの治療を
診療台の横で見守れる
診療台の横にはお母さんお父さんの椅子をご用意しています。近くでお子さんの治療を見守ることができますので、ご安心ください。
Point03
お子さんに合わせた
無理のない治療ペース
大人と違いお子さんはすんなりと歯科治療を受け入れることは難しい場合が多いです。
そこではじめは機器に慣れさせ、治療のトレーニングを行うなど、お子さん一人ひとりのペースに合わせ、無理のないよう治療を進めます。
Point04
痛い・怖いを
感じさせない工夫
お子さんが歯医者さん嫌いにならないよう、最初は回り道ですが治療に慣れさせ、自信をつけるトレーニングから進めて参ります。
Point05
頑張った治療の後は
ご褒美をプレゼント
頑張った治療の後には、ガチャガチャを回すためのメダルやかわいい消しゴムなどのご褒美をご用意しています。この時が院長の楽しみです!
Menu
家族一人一人に合わせた
徹底した衛生管理
当院では患者さまにより安全・安心な治療を行うために、高圧洗浄機やオートクレーブという機械を使用し、患者さまごとに使用器具の滅菌を徹底しています。
ドリル(タービンといいます)もお一人お一人、交換し滅菌しております。
治療台やその周辺機器もお一人お一人そのつどエタノールにより清浄しております。
保険中心の治療
当院では保険診療をベースに負担の少ない治療を行っています。患者さまのご要望によっては自費診療にもご対応いたしますのでご相談ください。
Our Policy
ひまわり歯科医院では、安心して治療に臨んでいただけるよう患者さんの要望にしっかりと耳を傾け、押し付けるような治療はいたしません。丁寧な説明を心がけ、患者さんの不安や疑問を解消いたしますので、些細な疑問でも遠慮なくご相談ください。
当院では保険治療が主ですが、患者さんのご要望によっては自費治療にも対応いたします。しっかりと治療計画を立案して治療にあたりますのでご安心ください。お口に関するお悩みがある方は、当院までお気軽にお問い合せください。
新型コロナウィルス対策について
新型のコロナウィルス拡大にともない、皆様に安心して通院いただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
当院で行っている取り組み
いずれも常日頃より行っていることではございますが、より一層細心の注意を払い、皆様の安全確保に注力しております。
患者様へご協力のお願い
患者様におかれましても、発熱・咳・倦怠感がある場合または、接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
いずれも患者様の健康、命をお守りするためにスタッフ一同尽力して参ります。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
ひまわり歯科医院
院長 大塚 盛章