歯を失った方へ
ケース別に歯を失った際の
修復方法
使い心地で治療方法を選ぶ
自然な噛む感覚で選ぶならインプラント
自然な噛み心地を求める方におすすめなのが、インプラント治療です。インプラントは、失った歯の歯根部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せる治療法です。金属の人工歯根が直接顎の骨と結合するため、噛む力が非常に強くなります。ほとんどの食品を問題なく噛めるようになり、天然歯と同じような感覚を取り戻せます。
インプラント外科手術が不安で安定性で選ぶなら自費のブリッジ
外科手術への不安から、インプラントを望まない方には、自費診療のブリッジがおすすめです。ブリッジは、両隣の歯を削って、その間に人工の歯を固定する治療法です。 歯を削る必要はあるものの、インプラントのような手術は必要ありません。見た目の美しさを追求でき、装着後の違和感も少ないのが特徴です。
自費診療のブリッジ歯を失った状況で
治療法を選ぶ
歯を1本~3本だけ
失った場合
歯を1本~3本だけ失った場合の治療法には、部分入れ歯やブリッジが用いられます。
連続した並びの歯を失ったのであれば同様に、部分入れ歯、ブリッジで補える場合もあります。
部分入れ歯は、残った歯にバネ(クラスプ)をかけて固定する方法です。歯を削る必要がないため、残った歯への負担が少ないのが利点ですが、違和感を覚える場合もあります。
一方、ブリッジは、両隣の歯を削って被せ物を装着し、その間に人工歯を固定する方法です。部分入れ歯に比べて安定感があり、違和感も少ないですが、健康な歯を削らなければならないのがデメリットです。近年では、歯を1本ずつ人工の歯根で置き換えるインプラント治療も注目されています。
歯を4本以上
すべて失った場合
歯を補う治療はご相談を
歯を失った際の治療法は、保険診療から自由診療まで選択肢が多岐にわたります。それぞれにメリット・デメリットがあるため、当院ではしっかりとご説明をしたうえで、患者さんが適切な選択肢をお選びいただけるようサポートいたします。まずは一度、当院までお気軽にご相談ください。